雨、雨、雨、時々晴れてまた雨、雨・・・今年は本当に長い梅雨ですね💦どうも!すっかり間が空いてしまいましたが、相変わらず元気が取り柄のUMIKOZOUです😁💪

 

大雨の影響で甚大な被害が出ている所もありますが、ここ最近の西伊豆でも土砂崩れによる通行止めがあったり、土砂が海へ流れて一面泥水で覆いつくされたりと雨の影響を受けております☔

 

そんな本日も雨スタートの1日に😱朝方ざーっと降った影響でまたも海へ大量の泥水が💦💦海が比較的静かだった分、安良里港付近一面もまっ茶っ茶~となってしまいました。😖

 

そんな雨にも負けじと本日はファンダイブのお客様とボート&ビーチエントリーで潜ってきましたよん🚢💨午前中のボートでは「沖の根」へ!雨水の影響は水面付近だけでしたが、連日のウネリの影響で透明度→は5~7m程度にダウン👀↓↓水温は水面付近で23℃、水深15mくらいから20℃の冷たい潮が入っていました。ウェットでこの水温差は中々痺れる~😢😢

 

こんな時はマクロ狙いでじっくりダイビング!セナキルリスズメダイやアオサハギ幼魚などを始め生物探しに没頭しているとラッキーな事にTOP画のオオモンカエルアンコウ(※)を発見~🎵※写真は本日のお客様より頂きました📷ジュズエダに乗っかりいい感じのフォトスポットになっていました👍

 

その他にも個人的に好きなハナキンチャクフグや✨

 

コモンウミウシ

 

こちらも思わずカメラを向けたくなる所にいたオルトマンワラエビ

 

その他ボートではサガミリュウグウウミウシ、マダライロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、濁っていましたが、イサキの群れやメジナ群れ、キンギョハナダイなど魚影も濃くて楽しい水中でした!

 

午後からのビーチではシリンダーを12Lに変えロングダイブ1本勝負を☝✨雨も上がりボートに比べて明るい感じに♪

 

こちらでもまたまたカエルアンコウGET~♪1センチくらいの可愛らしい個体でした😊

 

マダイのダイちゃんも潜降直後と浮上前に近くまでやってきてくれました🐟💨

 

その他にはネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ホタテツノハゼ、ホウボウ、キリンミノカサゴなどこちらも生物豊富な黄金崎ビーチでございました😄👏1日も早く明けて欲しい梅雨ですが、その時々の海を楽しめるのもダイバーの特権かも知れませんね‼‼と、いうことで明日も楽しんでいきましょ~う🎵笑

 

🌟明日は雨も上がり暑いくらいの1日となりそうです!南西の風で多少波が出る予報となっています。🌟